ナガノ先生がナガノくまの漫画を更新してくださいました!
アザラシちゃんの回です
アザラシちゃんは丸亀製麺が大好き!
今回もそういう回でした
ナガノくま(ナガノ先生ご自身)の話ではありませんが、ナガノ先生の丸亀製麺愛はアザラシちゃんに投影させています
今回はそんなナガノ先生のソウルフードとも言うべき「丸亀製麺愛」をまとめました
目次
アザラシの提案する丸亀フルコース!お値段もリーズナブル!
今回ナガノ先生の更新です
2024年12月2日でした
— ナガノ (@ngntrtr) 2024年12月2日
アザラシちゃんが大発見した「丸亀フルコース」
これはやってみたいです
ナガノ先生はお出汁とご飯がお口の中で奏でるハーモニーがお好きですよね
すごくわかります!
しかも丸亀製麺のロゴも丁寧に描かれてます(2コマ目)
愛が溢れてますよね(*´ω`*)
●ナガノ先生オススメの丸亀製麺フルコース
- ぶっかけ小(冷):290円
- きつねあげ:170円
- さつまいも天ぷら:150円
- シャケおにぎり:150円
- お出汁:無料サービス
こちらの合計は760円になります(2024年12月3日現在)
なんて庶民派なフルコースでしょう!(*´艸`)
これなら気軽にチャレンジできますよね
私もやってみたいと思います
一度試して、他のアレンジもやってみたいです(*´ω`*)
ナガノ先生の丸亀製麺愛の歴史
ナガノ先生はご存知のとおり、私たちの身近にある食べ物を紹介してくださいます
だからこそ共感を得やすいですし、私たちも試してみたいという気にさせてくれます
もちろん高級なレストランも行かれているでしょうけど、現状としてはあまりの多忙ぶりに気軽に楽しめる食事やお菓子を試すことが楽しいのだと感じます
そんなナガノ先生が特にお気に入りなのは丸亀製麺!
毎年1度は目にする機会があるほどです
それをまとめてみました(*´ω`*)
2016年
2016年10月20日更新
おいしいのもの pic.twitter.com/3x1UCednfU
— ナガノ (@ngntrtr) 2016年10月20日
この投稿でファンの方から、ナガノ先生は「丸亀製麺」も「はなまるうどん」のどちらがお好きですかと質問がありました
その回答です
どっちも好きです!
— ナガノ (@ngntrtr) 2016年10月23日
(バカ舌なので、メニュー以外の違いがあまり分かっていません…)
はなまるうどんもお好きとのこと
より身近に感じてらっしゃるのが丸亀なのかなと思いました
近所にあるとか…
2018年
①2018年6月22日更新
丸亀製麺でカツ丼ダシ茶漬け pic.twitter.com/TowgSrXxQt
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年6月22日
ナガノ先生が出汁サーバーに緊張されるのはよくわかります!
ちょっとドキドキしますよね
出汁サーバーがないお店ではポットで用意してくれているところや、店員さんにお願いをすればもらえるのでみんな出汁を楽しめるようになっています
私が行くところはポットサービスです
でも、店員さんに声掛けはちょっとハードル上がりますよね(^_^;)
②2018年7月4日更新
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年7月4日
今のナガノ先生は超絶ご多忙なので、まさにこの状態なのではないでしょうか
ナガノ先生の珍しい4コマ漫画です
③2018年11月5日更新
丸亀製麺 うま辛辛辛辛辛坦々うどん
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年11月5日
100辛 pic.twitter.com/2msK0euNbu
ちいちゃんは辛いものが苦手ですけど、ナガノ先生はお好きですよね(*´艸`)
カメさんになってるナガノ先生がかわいいです
2020年
①2020年10月17日更新
まさに家のご飯のように通うナガノ先生(*´艸`)
今回の丸亀フルコースでも「さつまいも天ぷら」が入ってましたので、本当にお好きなのでしょうね
おいもの天ぷらはあの食感と甘さがつゆに合います
②2020年12月31日更新
年越しそばと天ぷら pic.twitter.com/FXsgDl5gRO
— ナガノ (@ngntrtr) 2020年12月31日
この回は丸亀に行ったけど天ぷらが売り切れだったという回です
ここにも丸亀愛を感じられます
庶民派なナガノ先生は丸亀→イオン→どん兵衛となりました
どん兵衛おいしいですよね
2021年
①2021年12月26日更新
— ナガノ (@ngntrtr) 2021年12月25日
ナガノ先生はコメントで追記されてました
8コマ目マフラー忘れ👆
— ナガノ (@ngntrtr) 2021年12月25日
クリスマスのナガノ先生はサンタさんになって大忙しなんですね
みんなに夢を届けてくださっています
もぐらコロッケちゃんたちは「ディナー」「丸亀」「ケーキ」とそれぞれ主張し、じゃんけんで「丸亀」に
3人とも丸亀のおいしさに感動しています
②2021年12月31日更新
— ナガノ (@ngntrtr) 2021年12月31日
2020年には買えなかったので買えてよかったです
3コマ目のナガノ先生のうれし涙の表情はちいちゃんみたい!(*´艸`)
2022年
2022年6月22日更新
青唐おろしぶっかけ pic.twitter.com/2tm2jmTOtu
— ナガノ (@ngntrtr) 2022年6月22日
ナガノ先生はコメントで追記されてました
🙅♂️あぶらあげ
— ナガノ (@ngntrtr) 2022年6月22日
🙆♂️きつねあげ
ナガノ先生が感動するほどおいしいとおっしゃってましたので、今年初めて食べました!
むちゃうまでした(*´ω`*)
辛いのがお好きな方には最高だと思います
2023年
①2023年1月6日更新
年越し pic.twitter.com/qmJqWTl25m
— ナガノ (@ngntrtr) 2023年1月5日
年越しそばは丸亀で!
2020年には売り切れでしたから、2021年からはちゃんと買えているのかドキドキします(笑)(^_^;)
②2023年12月31日更新
— ナガノ (@ngntrtr) 2023年12月31日
ナガノ先生の代わりにもぐらコロッケちゃんが語ってくれてますが、無事丸亀で年越しそばゲットでしたね
もはやナガノ先生ファンの毎年の風物詩
2024年
①2024年8月13日更新
— ナガノ (@ngntrtr) 2024年8月13日
ナガノ先生流の丸亀の楽しみ方です
おにぎりにお出汁をかけるというのをこれで知りました
本当においしいです
②2024年12月2日更新
— ナガノ (@ngntrtr) 2024年12月2日
随時更新します
【関連記事】
⇒ナガノ先生がポケポケをプレイ中!ナガノ先生のピカチュウがかわいい&ナガノ先生とポケモンを振り返る - 可愛いは正義のはず
⇒ナガノ先生が「野間出版文化賞」を受賞!ナガノ先生の写真用イラストはシャウエッセンペペロンチーノを食べる図 - 可愛いは正義のはず