前回ナガノ先生がUSJのスーパー・ニンテンドー・ワールドに行かれたことを触れましたが、先生はゲームがお好きですよね
以前ナガノ先生がゲームコラム的な漫画を描かれたのを見たことがあります
なんだっけ?
…と思って調べました
ファミ通に掲載された漫画でした
目次
ナガノ先生のゲームコラム漫画の第1回目は『ロックマン』
全部で3回の連載でした
その第1回目がこちらです
その時のナガノ先生の告知です
ファミ通.comさんにて、ゲームのイラストコラム「くまのゲーム事情」を短期連載(全3回)させて頂くこととなりました!
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年6月18日
第一回目は「ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?」についてのコラムです。https://t.co/44lBP2fwbv
次回は2018年6月25日公開予定です🙇♂️
さらにナガノ先生のロックマンのイラストがロックマン公式から投稿されてました
ロックマン30周年のお祝いイラストが到着!「自分ツッコミくま」LINEスタンプなどで大人気のナガノさんです!か・・カワいすぎる!パグさんのラッシュとかも見てみたい!ありがとうございますー! https://t.co/JLR0eFh1Z5 pic.twitter.com/KunMaJQAWw
— ロックマンシリーズ公式 (@ROCKMAN_UNITY) 2018年4月5日
ナガノ先生が引用リツイートされてました
ロックマン30周年のお祝いイラストを描かせていただきました⛑
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年4月5日
描くに至った経緯はまた今度ご説明します🐕
30周年おめでとうございます!🎉https://t.co/dbUqtvFiMo
こちらの色紙を描かせていただくきっかけとなったコラムです😸https://t.co/DPRRBuiA0a
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年6月18日
色紙を描かれたきっかけはこのゲームコラムだったということですね
貴重なロックマンくま
最高です!
第2回は『マリオカート64』
2回目はニンテンドー64のソフト『マリオカート64』です
1コマ目がマリオなナガノくまですね
告知もこれでした
ファミ通.comさんのゲームのイラストコラム、最新話掲載されました!
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年6月25日
第ニ回目は「マリオカート64」についてのコラムです。https://t.co/Id1GMd12SJ
次回は2018年7月2日公開予定です😸
次回もよろしくお願いします🎮 pic.twitter.com/8EQwVMuOkD
ナガノ先生の独特な感性はこの漫画にも表れています
ドンキーコングが落下する姿を写真に納める
めっちゃパワーワードなんですが…(^_^;)
しかもポラロイドですからフィルム代もバカにならないという
こういうことに夢中になれるからこそ、あの素晴らしい漫画に繋がるんですね(*´ω`*)
ナガノ先生の撮影されたドンキーコング写真集が見てみたいです(笑)
しかも落下するのはドンキーコングじゃないとダメってことですよね
その理由も知りたいです
最終回は『どこでもいっしょ』のトロとポケットステーション
ラストの3回目はプレイステーションの人気キャラ、『どこでもいっしょ』のトロとポケットステーションです
すごくわかります!
めちゃくちゃ人気がありました
私も大好きでした
トロも好きですけどクロも好きでした
『いつでもいっしょ』は楽しかった記憶があります
この時のナガノ先生の告知です
ファミ通.comさんのゲームのイラストコラム、最終回が掲載されました!🎮
— ナガノ (@ngntrtr) 2018年7月2日
第三回目は「どこでもいっしょ」「こねこもいっしょ」についてのコラムです。https://t.co/uCJGLkmm0R
くまのゲーム事情、これで最終回となります。
個人的にとっても楽しいお仕事でした🌜!
有難うございました! pic.twitter.com/hUli1p94RE
ナガノ先生の描くトロがかわいいです
ナガノくまの歪んだ愛情ってちょっとわかります
わざと意地悪な選択をすることがありますよね
ドラクエでも素直な回答ではない方を選んで、全く進まないということもありました(笑)
結局自分が折れるのですが…(^_^;)
折れないと先に進めませんから
ナガノ先生のゲーム話は楽しいです
ナガノくまで時々漫画になると嬉しいです
特にポケモン!
主にピカチュウ!!
【関連記事】
⇒ナガノ先生がUSJのスーパー・ニンテンドー・ワールドを楽しまれていた - 可愛いは正義のはず
⇒ナガノ先生がポケポケをプレイ中!ナガノ先生のピカチュウがかわいい&ナガノ先生とポケモンを振り返る - 可愛いは正義のはず