可愛いは正義のはず

カワイイもので癒されたい

ちいぽけはクソゲー?ナガノ先生はめっちゃ楽しまれてるから一緒に楽しもう!

スポンサーリンク

 

先週の3月27日に待ちに待った『ちいかわぽけっと』がリリースされましたね

 

当日にダウンロードが完了していたので寝る前にちょこっとだけプレイし、その後毎日ちまちまプレイしています

 

皆さんも楽しまれているでしょうか?

 

個人的にはちょっとコレジャナイ感もありました
ちいかわファンの間でも賛否が巻き起こってましたね

 

そこに本日、ナガノ先生のちいぽけプレイ漫画が更新されましたΣ(゚∀゚*) 

 

目次

 

ナガノ先生がちいぽけを楽しんでらっしゃる

ナガノ先生のちいかわの更新です
2025年3月31日でした

 

さすがナガノ先生!
めっちゃ面白いです

 

編成に入っていないノーマルちいちゃんにアメを与えてレベルアップしまくってます
それに対してパジャマなちいちゃんが「ずるい」と言わんばかりにノーマルちいちゃんに迫ります
ちいちゃんが2人いるというのが見れるのもちいぽけならでは…というかナガノ先生の漫画の楽しみでもあります
本物の描かれる2人のちいかわですもの

 

しかもレベルアップされたノーマルちいちゃんがどこかふてぶてしさがあるのも楽しいです

 

ナガノ先生はまだフェスに入れていないご様子

 

そして、ラストはナガノ先生が愛してやまないシーサーちゃんのモーションの話でした

 

ナガノ先生はめっちゃご多忙でしょうけど、合間をぬってプレイされてらっしゃるんですね
1コマ目の移動中にプレイしているということと、脳みそをとろかせながらの部分で、お忙しいのが伝わります

 

ちいぽけのユーザー評価は賛否両論でクソゲーとも言われてしまう

私個人の感想ですけど、正直ちいぽけは思っていたゲームと全然違いました
任天堂の神ゲー『どうぶつの森』シリーズの『ポケットキャンプ』みたいな感じなのかなと想像していました

 

実際にプレイをすると、放置で討伐をしてもらい、レベルをあげたり宝石をもらったりして、ガチャしたり家や外に置物をおいて楽しむという感じでした
これがなかなかだるいのです
楽しまれている方もたくさんおられるので、あくまでも私の感想です
友人もリタイヤすると初日に言ってました

 

広告を視聴しなければならないというのもだるさの1つ
作業ゲーであることもだるさの1つ
レベルをあげてもボスが倒せないというだるさ

 

私は広告見るのが面倒なので広告を見ず、短時間ちまちまプレイしていくことにしました

 

ちいかわはかわいいのと、いろんな家具とか置物が集まってくるとかわいいので、そういうのを楽しみにしていくと新たな発見もありそうです

 

クソゲーとは言いませんけど、ゲーマークラスの方だとそう思ってしまうのも仕方がないとは思います

 

ナガノ先生が楽しまれてるので一緒に楽しみたい!

ただ今後イベントもあるでしょうから、そこで収集やキャラを愛でられるような要素があれば、継続して楽しめそうな雰囲気は残っていると思いました

 

何よりもナガノ先生も楽しまれていると思うと、一緒に頑張りたいと思うのです
創造主であるちいかわの神がプレイされているんですから、信者(ファン)は従うのみ!(*´艸`)

 

ちなみにスコップを持ったハチワレちゃんが強いらしいです

 

私は推しのうさぎをメインにレベルアップさせてます

 

ところでナガノ先生はもうポケポケはしていないのでしょうか?


【関連記事】

ナガノ先生がミュウツーを仲間に!ポケポケのデッキが強くなっている&ディグダのミスドを楽しむ - 可愛いは正義のはず

 

ナガノ先生がポケポケをプレイ中!ナガノ先生のピカチュウがかわいい&ナガノ先生とポケモンを振り返る - 可愛いは正義のはず