ナガノ先生が連日漫画を更新してくださっています
今回は6月19日と20日分に注目します
伸びる草をミサンガのように編んだちいかわちゃんとハチワレちゃんでしたが、マンボウに引っ掛けて脱出をしようと試みるところまでが前回でした
今回もスリリングな展開は続きます
目次
ハチワレの伝家の宝刀「なんとかなれ!」発動
前回のナガノ先生の漫画です
6月19日の更新でした
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2025年6月19日
ハチワレちゃんはきっと「なんとかなれ」を発動するのではないかと思ってましたが出ましたね!
もはやハチワレちゃんの伝家の宝刀です
そのとおりにマンボウに引っ掛けることが成功しました
同じことを二度言うハチワレがかわいいです
そこで気になったのがラストの2コマ
これ草が縮んでますよね?
伸びる草は抜くと縮んでいくとちいちゃんがハチワレちゃんに説明してましたし、それがまさにこの状況でさらに縮んでいってます
どうなるのでしょうか?
たぶん「なんとかなれ!」精神で乗り越えると予想をしておりました
草のミサンガが縮んでもちいかわ負けない!
ナガノ先生による続きです
6月20日の更新です
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2025年6月20日
うわっ!
やっぱり!!
ちいちゃんの片手からはもはや草がなくなってます
それもミサンガを付けてる右手から!
マンボウの輪っかも切れ、ドキドキの展開でしたが、先に地上に出たハチワレちゃんがちいちゃんを引っ張り上げます
ハチワレちゃんの穴編と一緒ですね
リンクしてます
いよいよ草むしり検定の会場へ
次回はいよいよ草むしり検定の会場ですね
まさかこの後にもアクシデントがあったりはしないと思うのですが…
万が一、予想に反してアクシデントがあったら、今回は受験すら出来ないということになっちゃいます
今回は受験前のアクシデントを乗り越えて、ちいちゃんが5級を合格すると考えています
さすがにもう1回受験ということにはならないと予想しています
友情のミサンガもありますし、天使のお地蔵様の「合格するよ 実りはあるよ」もありましたし
ただこんな大変なアクシデントがあって、はたして試験には間に合うのかどうかは疑問ではあるですが…
そこだけ怖いです
そもそもハチワレちゃんが励まそうと会場で待ってましたよね?
続々と受験する人が来てましたけど、そんなに前の時間だったのでしょうか?
このあたりの時間経過が気になってます
ナガノ先生はどのような展開を見せてくれるのでしょうか?
【関連記事】
⇒決意のちいかわと恩返しのハチワレに胸アツで涙が出る…ハチワレの穴編の伏線回収のアンサー編? - 可愛いは正義のはず
⇒予想が大当たり!ちいかわの脱出大作戦は草を編んでマンボウに引っ掛けること! - 可愛いは正義のはず